お知らせ

GビズIDログインにおける認証方法

公開日: 2024年11月11日

行政関連の電子申請で使用するgBizIDの認証方法が変わります。

これまでは、IDとパスワードでログインすると事前に登録した携帯電話番号に6桁のワンタイムパスワードが届きそれを入力することでログイン完了していましたが、このワンタイムパスワード方式が終了します。(2025年3月を目途に廃止予定)

今後は、現在でも使用できる「専用アプリでの認証方式」だけになります。

GビズIDアプリについて

このアプリを利用することによってセキュリティの向上の他にも、アカウント登録の申請やGビズIDプライムアカウントの代表者情報の変更手続き等がオンラインで行えるようになり利便性が向上します。

一つ注意点としましては、「アプリ認証は1端末につき1アカウントまでです。」とあるため、アプリ認証できるスマートフォンはgBizIDひとつに対して1台限りになってしまうため、複数の企業を経営している場合、複数のスマートフォンが必要になります。

ものづくり補助金やIT導入補助金などの申請、経営力向上計画や事業継続力強化計画などの認定申請、社会保険の手続き、e-Gov(電子政府の総合窓口)の電子申請サービスも、GビズIDで利用できるようになりました。利用できる行政サービスは、年々広がっています。

既にアカウントを取得済みでワンタイムパスワード方式で利用されている方は早めのアプリ認証への切替を、また、これから新規に「GビズIDプライム」アカウントを取得される方は、どのみち利用開始後アプリ認証が必要になってくるためGビズIDアプリによるオンライン申請をお勧めします。

お気軽にご相談ください

お電話から

076-243-5568

受付時間 8:30~17:00(月~金曜日※祝日除く)

お問い合わせフォームから

ご相談・お問い合わせ

※お問い合わせフォームからのご相談は返信まで数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※携帯電話のメールアドレスでお問い合わせ頂く場合は、『kitamura-kaikei@tkcnf.or.jp』からのメールが受信できるように設定をお願い致します。